インプラント_tst

歯を失ってしまった方へインプラントがオススメです。」

「入れ歯が合わない方」

「入れ歯の取り外しが面倒だと感じる方」

「自分の歯と同じように噛みたい方 」

インプラントとは

インプラント

インプラントとは、残念ながら歯を失ってしまった場合の治療法のひとつです。
歯が抜けてしまうとさし歯にはできません。通常は入れ歯(取り外しが必要なバネでとめる人工の歯)かブリッジ(前後の歯を土台にしてつなげる人工の歯)により、歯のない部分を補います。

インプラント治療のメリット

インプラント治療

天然の歯は顎の骨で支えられています。
これと同じようにインプラントも顎の骨によって支えられます。
したがって入れ歯のようにバネをかけたり、ブリッジのように他の歯を削って橋をかけたりする必要がありません。
入れ歯やブリッジのように支えとなる歯に負担をかけることがないので、他の歯が抜けやすくなるという問題は発生しません。
反対にインプラントを入れることで隣の歯を守ることにつながります。
それに、インプラントは顎の骨の中に植わっていますので、噛んだときの感触や噛みごたえが自分の歯に限りなく近い感覚になります。
まるで自分の歯(第2の永久歯)のように生活ができるようになることがインプラント治療の最大のメリットです。

インプラント治療のデメリット

  • 外科手術が必要になる
  • 治療費用が高額になる
  • 治療期間が長期になる
  • 全身疾患などがある場合は行えない

塚本歯科クリニックのインプラント治療の特徴

特徴その1. 無痛治療に対応

インプラント専門医

当院では、静脈内鎮静法という無痛点滴麻酔で、皆さまに『痛くなく、怖くもなく、不安も感じず、そして快適で安全なインプラント治療を受けて頂くこと』が可能です。

<インプラントを担当する歯科医師は、インプラント専門医資格を取得していると同時に、日本歯科麻酔学会認定医の資格を持っております。
皆さまにリラックスした状態で、あるいは、眠っている状態で治療することにより、痛みや緊張感がなく、安全で快適な歯科治療を受けていただける診療体制を整えております。

インプラント治療においてご希望の患者様には、無痛治療(静脈内鎮静法)が可能です。

インプラント担当医のご紹介

特徴その2. 最新式CTを駆使した正確な診断と安全な施術

最新式CT

精度の高い安全で確実な歯科医療を患者様にご提供するため、当院では最新式CTを完備しています。
CTで経過を観察しながらインプラント治療を進めることで、より安全で適切な治療が可能となります。
なぜなら、インプラント治療の場合、事前検査がとても重要だからです。
この事前検査を正確に行わないと、骨の状態によっては切ってみてから中止することになったり、上手くインプラントを 埋入できずに再手術ということも起こり得るでしょう。
当院では、インプラントの事前検査にCTを用いることで、従来の検査法よりもインプラントの中止や再手術などを高い確率で回避しています。

通常のレントゲン撮影に加えて、3Dによる立体撮影が可能なため、詳細に患者様の状態をお調べして、より的確な診断と安全な施術を行っております。

特徴その3 充実した治療後のメンテナンスプログラム

メンテナンスプログラム

インプラント治療したらそれで終わりではなく、治した歯を末永く快適に保つためには予防メンテナンスが大切です。
専門の歯科衛生士による口腔ケア指導と歯科医師による咬み合わせのチェックを行う治療後のメンテナンスは、インプラント治療した歯の予後を左右するばかりではなく、お口全体の虫歯や歯周病の再発防止につながります。 治療後も快適で健康な生活を送っていただくため、当院のメンテナンスプログラムをお受けください。

インプラントの寿命について

お口の中で毎日噛む力が加わり、清掃も難しいインプラントなので治療後一生使えるとは明言できません。 当院で使用しているインプラントのメーカー、ストローマン社によると10年後のインプラント残存率は98%です。喫煙の有無や噛む力の強さ、歯磨きの仕方などでインプラントの寿命は変わります。

治療後のメインテナンスの重要性

インプラント治療は入れたら終わり、ではなく、快適に使い続けていくために治療後のお手入れが重要になります。 インプラントはむし歯にはなりませんが、歯周病と同様の”インプラント周囲炎”にはなることがあります。 メンテナンスでは普段のお手入れのチェックやクリーニングを行い、何かあれば早期発見・早期治療が可能になります。 インプラントを健康な状態で長持ちさせるためにはメンテナンスが不可欠です。

破損の際の保証について

5年以内に通常使用で破損等の再修復が必要となった場合、インプラントの費用は必要ありません。 ただし、お口の中の状況に応じて、3〜6ヶ月の定期検診を維持された方のみとさせていただきます。 1年以上受診のない場合は対象外となります。再修復時、自費治療費として1回につき¥5,500はかかります

インプラントが難しいケース

骨の量が十分にない場合や歯周病の方はインプラント治療をしても抜けてしまう可能性が高いため難しくなります。 しかし、当院では骨を造る手術を行ってからインプラント治療をすることが可能なため難しい症例でも対応することが可能です。 歯周病の方も骨が溶けてしまう病気なのでインプラント治療が難しくなりますが、歯周病認定衛生士による歯周病治療後にインプラント治療を行なっていくことで、より長持ちするインプラント治療が可能となります。

その他、生活習慣でインプラントが難しくなるケース

喫煙はインプラントの大敵です。歯肉の傷の治りを遅らせ、感染のリスクを高めるだけでなく、骨とインプラントの結合を遅らせ治療の邪魔をしてしまいます。インプラント治療をご希望の方は禁煙をおすすめします。その他にも重度の糖尿病で血糖値のコントロールが難しい場合は、術後の感染症のリスクやインプラント周囲炎のリスクが高いため、免疫不全等の全身疾患がある場合はインプラント治療が難しくなります。

インプラント治療の流れ

① カウンセリング

② 診査・治療計画の立案
(歯科用CT撮影&手術用マウスピースの型取り)


③ インプラント(人工歯根)手術または
骨造成手術(骨造成手術を行った場合は治癒を待ってからインプラント埋入を行います)

④ インプラント上部構造(歯冠の部分)の作製(手術から2.3ヶ月後)

⑤ インプラント上部構造セット

⑥ メンテナンス

治療例

60代女性・入れ歯をやめてインプラントを入れたい治療内容:インプラント

主訴 入れ歯が合わなくて困っている。
治療方法 下の奥歯はすでに欠損している状態で取り外しの義歯が装着されておりました。固定式のものでしっかり咬みたいとのご希望によりインプラント治療をされました。
治療期間 4ヶ月
費用 2,160,000円(インプラント4本、セラミック上部構造6本)
経過 なんでも咬めるようになったと評価をいただきました。上の歯には部分義歯が入っているため今後検討していく予定です。

30代男性・前歯が折れた治療内容:インプラント

主訴 前歯が折れてしまった。
治療方法 折れてしまった歯は残すことができず抜歯となりました。ブリッジとインプラントの選択肢がありましたが、両隣の歯を削ることのないインプラント治療を選択されました。
治療期間 6ヶ月
費用 432,000円(インプラント1本、セラミック上部構造1本)
経過 インプラントにセラミックを装着して術後5年以上経過しておりますが、周囲の歯と同様、特に異常はありません。

50代男性・インプラントを入れてほしい治療内容:インプラント

主訴 奥歯にはがないのでインプラントをしてほしい。
治療方法 すでに下の奥歯が5本欠損していました。取り外し式の部分入れ歯は年齢的にも入れたくないとのことでインプラントによる治療を行いました。
治療期間 4ヶ月
費用 2,160,000円(インプラント5本セラミック上部構造4本PGA2本)
経過 術後3年ですが定期検診にお越しいただき特に異常は見つかっておりません。歯ぎしりがあるため一番奥の歯は金属製にしてあります。

インプラントをご検討中の方へ

歯周病であったり、骨の量が十分にない場合インプラント治療が難しくなりますが、当院では歯周病の認定衛生士が在籍しているため歯周病を治してからインプラント治療を行うことが可能です。また、骨の量に問題がある場合でも骨を造る手術を行い、インプラント治療をすることができます。手術自体が怖いと思われる方でも静脈内鎮静法という、無痛点滴麻酔で皆様に”痛くなく、怖くもなく、不安も感じず、そして快適で安全なインプラント治療”を受けていただくことが可能です。

インプラントの医院選びについて

下の項目を満たしている医院でインプラントをすることをオススメします。

  • 納得できるまで丁寧に説明してくれる
  • 土台となる歯肉の治療うぃ先んじて行なっている
  • 明確な実績や信頼性がある
  • 難症例である特殊な手術にも対応(幅広い症例に対応できる)
  • 充実した治療後のメンテナンスプログラム

当院ではセカンドオピニオンを受け付けております。

骨の量の問題などでインプラント治療を断られしまうケースでも骨を造る手術をすることでインプラント治療が可能になります。 また、歯周病がありインプラント治療を断られてしまったケースでも、歯周病認定衛生士による歯周病治療を受けることができ、インプラント治療後も再発防止のために充実したメンテナンスを行なっていきます。 他院で断られてしまった方でも、一度ご相談にお越しください。

インプラントのご相談はこちら